静岡桜エビの旅

桜えびのメッカ”由比”

静岡模型ショウーにかこつけて,
今回の旅のメインは桜えびの食べつくしにあった。
専門の”空流力学”とは縁もゆかりも無いが,,,,
 春になると話題にのぼる駿河湾の桜えび。
この沖が豊富な桜エビの魚場である。

 三保の松原より駿河湾を望む。
おっとほっとニュース!、この三保の松原は富士山とともに
昨日、世界遺産登録となったのだ。おめでとう!。
あー、 この澄み渡った青空より、、、、天女さま、、、
 降臨、、召し遊ばせ、、、、と思わず叫びたくなる開放感であった、、、、。
読者にとっては、、、ほぼ、、、意味不明と、、、思し召し使いあそばされますが、、、、

その桜エビを一度は生,釜揚げ,乾し、掻き揚げの”満漢全席”を食ってみたいものだと
思っていたので,この静岡模型ショウに食っつけて
見たのである.模型とエビの一席2釣である. 
 もちろん,生桜海老は初めて食するものである.
皿に盛られた桜色の桜えびはホントにおいしそうな色をしている.

 シャギシャギとした歯ざわり,,,,うおーん!もうたまらんバイ!。
静岡地ビールと良く合い,桜えび堪能!!!!最高!!.
駿河湾の海の幸!!盛り合わせ。

 清水港の漁協近くの海の見える活魚料理屋にて。

 翌日は桜えびのメッカである”由比”まで足をのばした.
JR由比駅を下車すると,,,そこは街中が”桜えび色”に染まっている.
駅前商店街のアーケードの看板も桜えび型をしている.

通りの名前までも”桜えび通り”とある.

 付近の商店街は”桜えびあります,”の表示でいいっぱいである.

知人から桜えび料理で有名な高級料亭を紹介されていたので
 一目さんにその料亭”玉鉾”にかけつける.

そこでは,桜えびの生,乾し,釜揚げ,かき揚げのフルコースを
タンマリ堪能!!!.

 もう,耳から,鼻から,桜えびが飛び出してきそうであった。